ABOUT ME


■Profile (English below)


岡本友輝(おかもとゆうき/ukiukiyuki)


かの有名な「同情するならカネをくれ」が流行った1994年に生まれるも、カネよりも同情を欲しがってしまう、23歳。

高校3年生までの12年間サッカーに打ち込むが、不本意に引退。そこから大学入学後に方向転換。自称イベントプランナーかつ茶道家。

2015年9月〜2016年7月の約1年間、大学を休学し、アメリカのニューヨークにて修行。

座右の銘は、「老け顔は、老けたときに花が咲く」。


2013年に同志社大学・商学部に入学。3週間で「The 大学生」の雰囲気に飽き、悶々とする。そこから何か変えたいと、イベント企画を始め、ファッションショー、チャリティーコンサート、ミッションキャンプなどを行う。

その傍ら、幼い頃から触れていた茶道を本格的に始める。洗練された日本人の精神、またその奥深さに触れ、日本人大学生、そして海外の方にも広めようと決意。


遡ると、起源は幼い頃に訪れたディズニーランドのパレード。異世界の高揚感と、雑多な感情を排他するあの世界観を自らの手で作ってみたい、幼いながらそう思ったのは今でも鮮明に覚えている。

その想いを原動力に、今を生きる。



Yuki Okamoto(23)


I'm an international student in NY, the U.S. I took a leave from university for a year to come to study abroad.

I'm the youngest in my family as long as my parent have new baby. I'm Sado-ka which is the person who's studying Japanese culture especially, tea ceremony and teaching it. Fortunately, I was born in the family which does tea ceremony so I wanna start business to teach, to run cafe, and to perform tea ceremony. 


Actually, I was inspired to be event planer by the parade at Tokyo Disney Land when I was a child. It's not because I really liked it but because I liked atmosphere of the moment people looked pure like a child, everybody thought nothing but their lover, and everything was perfect. 

I think there are any links to Japanese spirit which I learned through tea ceremony even though I'm still not sure what they are. 


Anyway, I hope you guys enjoy this web site:)